★ドイツ得々情報Part2!★







検索エンジン700個・掲示板600個登録代行が激安990円〜!アクセスアップ!


★大学に入るまで★★学生登録★
★ドイツからの航空券★★ドイツ語のWindowsXP★
★ドイツでのインターネット★★ドイツからの電話★
★ドイツに持ってきてよかったもの★★銀行口座開設について★




★NEW★

★学生登録★


3月13日にクラス発表がありました。
テストの時に、わざわざ来なくても電話して聞いてもいいから。って事務の人が言っていたんですが、
私は信用ならず、見に行ってきました。
そして14日にガイダンスがありました。
これはクラスごとに時間がわかれていて、9時からと11時半からと・・・などでした。
ガイダンスでは自分の名前、住所、希望の学部、今までどれくらいドイツ語を勉強したか、テストは受けたか?
などのアンケートがあり、写真が1枚必要でした。
なに?!写真?!
どこにも写真が必要なんて書いていなかったのに・・・
結局写真を持っていない人は月曜日に事務員さんに渡してくださいとの事でした。
私は11時半からで30分ちょっとで終了しました。

ガイダンスの前に私は学生登録をしてきました。
学生登録は、3月12日から19日の間で行うようになっていて、大学の外人局に書類が置いてあるので、
まず、それに記入します。
これも名前、住所、母国の住所、今までのドイツ語勉強歴などなどなど・・・。
これは結構詳しく質問がされていたのですが、
知り合いが、(これは全部書かなくていいらしいよ。事務員さんが必要な所は教えてくれるから!)って。
ということで、とにかくざざっ〜と書いて提出しました。
大学から手紙が来たときに、高校の証明書を持ってきてくださいと書かれていたので、
高校の証明書を出すと、いらない!と言われました。。。。
私が大学の証明書を提出したから、わざわざ私だけ、高校の証明書を!って書かれているのかと思ったんですが、
必要なかったみたい・・・
必要だったものは、保険加入の証明書、領収書(学生登録費などなど、すべて含めた価格110ユーロ)、
大学からの案内状?(あなたは大学で勉強してもいいですよといった内容の・・・)あとは、ビザでした。
私はビザを忘れて行ってしまったのです!!というか、パスポートごと・・・
これは月曜日に見せにきてくれればいいよ!と言うことで無事に学籍登録を終了させることができました。

学籍登録をすると、学生証(紙切れですが・・・)と
ゼメスターチケット(SaarlandとZweibrueckenまで電車など載り放題)のチケット、
大学内の説明の書類をもらえます!
やれやれ大変でした。。。





★NEW★

★大学に入るまで★


 まず、注意ですが、ここで書いているのは、大学にあるDSH準備コースのことです。

まず、はじめに大学から願書を取り寄せます。
そしてSommersemesterの締め切り、2003年は1月15日まででした。
締め切りまでに願書を書き込み提出します。
その際、高校卒業証明書、高校の成績証明書を一緒に提出します。
(私は最終学歴の証明書をだすものだと思って大学の卒業証明書、成績証明書、共に英語版を提出しました。)
知り合いは高校のものしかだめだと思っていたらしく、私が大学の証明書を出したと言ったらびっくりしていました。

それで結果が2月いっぱいに送られてきます。
私はぎりぎりの2月28日に送られてきたような記憶があります。
その手紙の中に意思表明をしてください!のような紙が一緒に入っていますので、それを送り返します。
これは大学に行く気がまだ変わっていませんというような意味でしょうか?

そして、クラスわけのテストが3月6日にありました。
8時15分に集合で、12時過ぎに終了しました。
これは大学によって違うかもしれませんので。。。

ここで一つ問題発生!!
私は2月3日までVHS(市民大学のようなところであっているドイツ語コース)でビザが取れていたのですが、
一回日本に帰って、またドイツに帰ってきてからビザを申請すればいいと思っていました。
でも大学の書類に、ビザをどうの・・・・こうの・・・と書いてあったので、外人局に尋ねてみると、
すぐ着なさい!!と言われたのです。。。
外人局の人が言うには、私がこのままビザが切れる前にドイツを出国して、
ビザが切れているのに、入国すると大変なことになるんだそうです。
でも私の感覚では、ビザが切れてまた入国しても、
観光ビザ(ビザなし3ヶ月)で滞在・入国できるのだと思っていました。
でもそうではないらしいのです・・・(T_T)
びっくりしました。。。セーフ〜!!
外人局に行ってすぐに書類を書いて、保険を作ってきなさい!と言われ、保険を作り、
保証人を立て、その日のうちにビザを発行してくれました!
たしか、、、、20ユーロぐらいだったような気がします。
今まで1年で払ったお金よりかなり少ないぞ?!と思った記憶があります。
これで私のビザは1年おり、休みの期間中90日間限定でバイトができるようになりました。
今まではバイトができなかったので、なんだかすごくうれしい!!

保険はAOKにしました。
月に53ユーロだそうです。





★ドイツ語のWindowsXP★


 私のパソコンははじめ日本語版のWindows Meが入っていました。
あんまり調子がよくなくて、最後にはCDを傷つけてしまったのか、読み込みができなくなりました。
パソコンが使えないととても困るので、ドイツ語のWindowsを入れることにしました。
そこで私が選んだのはWindowXPでした。
XPでは簡単な操作で日本読み書きができるし、いい!!と思ったのです。
しかしXPをインストールするだけで日本語の読み書きがすぐできるわけではありません。
次の操作をしました。
日本語が読めない!!とお困りの方もいらっしゃるかもしれませんので。


★まず、Startからコントロールパネルを開きます。(systemsteuerung)
★そこから言語を設定する(Regions-und Sprachoptionen)を選びます。
★ウィンドウが開いたら上の方に3つの区切りがあるのを見てください。
そこの真ん中の(Sprachen)を選んでください。
一番上の区切りにDatails....というものがありますので、クリックしてください。
★ウィンドウの一番上の所にあるのは基本で使いたい言語があります。
★2番目のウィンドウに詳しく載っています。そこをJapanischに設定してください。
★そしてUevernehmenをクリックしてください。
★そしてRegions-und Sprachoptionenの画面に戻ります。
★そこからErweitertを選びます。
そこにも一番上の区切りの所に言語を選ぶところがありますので、またJapanischと選んでください。
★そしてXPのCDを入れてください!と指示があるので、CDを入れてください。
★そして再起動になります。

 私がした作業はこれです。
 その後、日本語入力をしたい場合は、まず、DEとかENとかJPとかいう記号を画面の中で見つけてください。
JPを基本の言語にしていれば大抵JPになっていると思います。
そこで入力方法とありますので、Microsoft Natural Inputというものを選び、
ひらがな入力、顔文字などの入力方法を選択できます。

 この作業が終われば日本語での読み書きができます!

★注意★
言語を選択するときにJapanischというのが入っていないかもしれません。
そのときは文字化けしていても、日本語のHPを見てください。
文字化けする場合としない場合があります。
私の場合ははじめ日本語が選べませんでした。
しかし、日本語のHPを見ているうちにもう一度試したら日本語が加わっていました。

日本語のWindowsがおかしくなって、ドイツ語のWindowsを入れるようになっても
快適にインターネットが楽しめますよ!!






★ドイツからの航空券★


ドイツからの安い航空会社を見つけました。
と言っても、ドイツから日本へのチケットはあつかっていないのですが、
ヨーロッパを移動するときはとても便利で安いです。
ドイツ、フランス、イギリス、イタリアなどがあつかってるのですが、
この航空会社はいろんなところに飛んでるわけではないので、ちょっと不便な点もありますが、
空港が近ければ安くていろんなところにいけると思います。
ドイツではFrankfurt-hahnというところから飛んでいるんです。
残念ながらドイツにはひとつしか空港がないみたいなんです。
日記にもこの安さは書いたんですが、ぜひこのページも見てみてください。
★Ryanair★ とにかく安いんです!!
イギリス国内に2つ空港が使われているようなんですが、イギリス国内行き来すると往復で7ユーロほど。
ドイツからイタリアミランに飛ぶのに往復13ユーロでした。
ぜひ見てみてください。







★ドイツでのインターネット★


 ドイツでのインターネットについてはドイツ得々1にも書きましたが、
もっといいのをみつけたのでみなさんにお知らせします。
プロバイダーに契約しなくてもインターネットができるんです!!
登録せずに、インターネットができ、電話代と一緒に請求されるというシステムです。
★ここを見てください★
ここは電話代のページですので、その横のInternetを選んでくださいね。
ここで、Ohne AnmeldungとOhne Grundgebuhr と Call by Callを選んでください。
これで、今一番安い所を見つけることができます。
これで、一分プロバイダー代と電話代で1セントとかでインターネットができます。
安いところが見つかったら、そこのデーターを見てください。
IDやパスワードが公開してありますので、それを自分のダイアルアップに登録して、
インターネットに接続すれば大丈夫です!

これは丸秘技なんですが、日本のAOLに入会してドイツでつなげば
ドイツでの電話代はかからないんだそうです。
ドイツのアクセスポイントがフリーダイヤルなんです。
ドイツのAOLがその分のお金を払ってるらしいのです。
通常はAOLユーザーが支払う分に電話代もこみなのだそうです。
AOLで使い放題プランにすれば、日本のAOLに払う使い放題(1980円に消費税)だけ払えば使い放題だと言う話です。







★ドイツからの格安電話★


ドイツからの国際電話については得々1で書きましたが、国際電話に加えて、国内、携帯への格安電話を見つけました。
↑のインターネットのサイトと同じところなのですが、ここでも信じられない安さで日本に電話をかけることができます。
★ここを見てください★
日本にかけるときはJapanを選び、携帯にかけるときはJapanの下にMobilとありますのでそれを選んで下さい。
ドイツ国内電話に関しては、自分の住んでるところから50キロ以内か、50キロ以上かなどの条件を選べば
安い順に電話番号が出てきます。
最近私が日本の携帯にかけるときに見たときだいたい01078が安かったんですが、
かけ方は、
01078 0081(0をのぞいて)90.......(携帯の番号)
請求も電話会社から来ます。
時間帯によってころころ安い会社がかわるので、ちょくちょくチェックしてみるといいと思います。







★ドイツに持ってきてよかったもの★


私がドイツに来る時数箱のダンボールをドイツに送りました。
今思えば送らなくてもこっちで買ったほうが安かったな・・・って思ったんですが(^^ゞ
でもドイツでは買えないものもあります!
 私が持ってきてよかった!!って思ったものは、
★コンディショナー★
ドイツのシャンプーにはコンディショナー(リンス)込みって書いてあるんですが、
どうも、髪がぱさつきます。ドイツに来る時は持参しています。

★みみかき★
ドイツには綿棒はあります。綿棒を愛用している人は問題ありませんが、
私は耳掻きを愛用しているので、耳掻きも持ってきました。

★湿布★
私は持って来てなかったんですが、日本人が遊びに来た時に持ってきていました。
ドイツではまだ見つけたことがないので、多分こっちには冷やすって言うのが
あまり考えられないみたいです。

★爪切り★
ドイツにはつめきりはあるのですが、爪が飛ばないようになってる日本式は
あまり見ません。私はまだ見つけていません。
ドイツ人ははさみで爪切るんですよ(^^ゞ

★デジカメ★
ドイツはまだまだ電化製品が高いので日本のような安さでデジカメを買うことができません。
デジカメを持ってると、みんな珍しそうに見せてって言ってきますよ(^。^)

★パソコン★
デジカメ同様パソコンもまだ高いので、日本から持ってきたほうがいいと思います。
日本から持ってくると、そのまま日本語で使えるわけですから、
日本語ツールをインストールなど面倒くさくありません。

★扇子★
これは、ドイツ人の友達や、ホストファミリーの家族などにプレゼントするときに
すごく喜ばれます。

★つまようじ★
こっちにもつまようじはあるのですが、ドイツのものは両方とも,とがっています。
ドイツ人に(ドイツに来る時はこれを持ってきて!)ってよく頼まれました。


今思い浮かぶのはこれぐらいです。
思いついたらまた追加します!






★銀行口座開設について★


お金についてのところでも書きましたが私はほとんどのお金を現金で持ってきました。
かなり危ないですね(@_@)
 
それで、必要な時に銀行に行って換金していたのですが、
銀行に口座を作って預けたらいくらか利子がつくと言う事で、銀行の口座を開設する事にしました。
 
私が選んだのはドイツバンクです。
友達のKaiもドイツバンクに口座を持っていておすすめだと言われたので、そこにしました。
ドイツバンクは大きな都市にしかないのですが、
提携の銀行が多いためいろいろな銀行から手数料なしで現金がおろす事ができます。
 
★私が銀行口座を開設するときにまず、アポイントメントを取らないといけませんでした。
初めはアポなしで行ったんですが、作れませんでした。そしてアポを取ってやっと作れました。
 
必要なものは、パスポートですね。私は一緒に日本円も持っていって換金してもらいました。
換金したお金は自動的に私の口座に入りました。とても早く換金できました。
 
前に小さな町の某銀行で換金を頼んだのですが、なんと、2週間も現金がどこに行ったか分からない状態になったのです。
ぜったいそこでは口座作らない!!と思いました。
 
こっちの銀行には通帳と言うものがありません。
だから、現金の引き出しはカードでするのですが、
今どれだけ残高があるか、というのは、ATMに行って、利用した分の明細を発行します。
利用明細発行の機械と現金引き出しが一緒になってるATMもありますし、別々の機械もあります。
それは、ドイツバンクでしかできません。
 
現金を口座に入れる時には窓口に行かないといけません。
日本のようにATMでと言うわけにはいかないようです。
 こっちでは、かなり利子がよく、3〜5パーセントらしいです。


★ドイツ得々情報へ!★


HTMLメールや、画像が送付されたメールは読まずに捨てます。画像を送るときなどは、事前にお知らせください。


*HPの内容すべてにおいて、無断での二次転用は禁止します。 特に商用での使用は禁止します。 
肖像権などの問題が発生した場合、私は、一切、無関係とします。